ナッシュを検討しているけど、容器の大きさがどれくらいかイメージがわかない。。。
そんな方に向けて、今回はナッシュの容器の大きさについてまとめました!
冷凍庫の大きさによって、ナッシュの頼む個数を考えないと冷凍庫に入りきらない、、、なんてことになりかねません。
特に一人暮らしだと、冷凍庫が小さい場合が多いと思うので要注意です。
ナッシュを実際に使ってみたものが解説するよ!
これからナッシュを検討している方は、ぜひ読んでみてください!
ナッシュの注文時の個数について
ナッシュは注文時に個数を選択します。
6食、8食、10食から選択できます。人気ナンバー1は10食です。
また配送間隔も注文時に設定します。
こちらの人気ナンバー1は2週間です。
しかし冷凍庫の容量を考えないで、1回で10食頼むと冷凍庫に入りきらない場合があるので注意が必要です。
注文後ナッシュが届く
クール便で段ボールで届きます。
置き配は不可なので段ボールの大きさは気にしなくて大丈夫です!
これは8食頼んだ時ですが割とゆったり入ってます。
容器の大きさは?
公式サイトに容器の大きさについては以下の表記があります。
横18cm・縦16.5cm・高さ4.5cmと書いてあります。
実際にこの表記で合ってるのか自分でも測ってみました。
上記の通り実際測ってみたら横18.5cm・縦17cm・高さ4.8cmでした!
公式ホームページに記載されているのと少しずれてますがほぼ変わりないですね。
普段使っている冷凍庫の空きスペースを確認して、上記大きさを参考に何個頼むか検討してください!
実際に冷凍庫に入れるとどんな感じになる?
では実際に冷凍庫に入れるとどんな感じになるのでしょう?
普段僕が使ってる冷凍庫で見てみましょう!
ちなみにこの冷凍庫の容量は58Lと一人暮らしにしては大きめのスペックです。
これは8食頼んだ時ですが見ての通り、58Lあっても結構きつきつです。
ナッシュ以外に入っているのが冷凍のご飯3つとアイス、大きめのタッパーだけです。
ナッシュはご飯がついてないので、1回で5合くらい炊いてこんな感じに小分けにして保存しています。
なので冷凍庫の大きさにもよりますが、一人暮らしの方で特に10食一気に頼むのは結構きついと思います。
一人暮らしの方で8食以上頼む場合は要注意だよ!
うまく保管するためのコツ
まずは安くなるからと言って一気に頼みすぎないことです。
また冷凍庫にナッシュがたまってきて、次来た時に入らなそうならスキップ機能を利用しましょう!
マイページの「配送スケジュール」を選択します。
するとこの画面がでてきます。
「お届け予定」を選択します。
下の「配送をスキップ」を選択すればスキップできます!
まとめ
ナッシュは1回で頼む分が多ければ値段も安くなりますが、冷凍庫に入りきらず自然解凍した場合はその日のうちに食べる必要があります。
自然解凍だと水分が抜けすぎて、いくらナッシュいえど味が落ちます。
なので頼みすぎないようにすることが大切です。
ぼくも頼みすぎて冷凍庫に入りきらなくてすごい残念な気持ちになったことがあります(笑)
初めて頼む方は今回の記事を参考に頼みすぎにはくれぐれも注意してくださいね!
コメント